Re: テーブルのアクティブ行移動について
hiro 
			
			居住地: 三重 
	投稿数: 188
	
			居住地: 三重 
	投稿数: 188
	
こんにちは nakaaaaaさん
方針が決まったみたいなので参考で投稿します。
こんな感じはどうでしょう?
マウスのホイールは’次行’又は’前行’イベントに
つなっがているようなので、両方のイベントをそれぞれで
捕まえて’次画面’又は’前画面’イベントにすり替えます。
そうすると画面の動きとしては、3行目にカーソルがあると
次画面に移った時に3行目に留まっています。
前画面も同様です。フォーカスは移動しますが、相対的な
行位置は変わらないです。
各イベントの伝播は’NO'です。
でわ
追加
キーボードの↓、↑を有効にする為、イベント実行条件に
KBGETで実行を制御する必要があるかもしれません。
方針が決まったみたいなので参考で投稿します。
こんな感じはどうでしょう?
マウスのホイールは’次行’又は’前行’イベントに
つなっがているようなので、両方のイベントをそれぞれで
捕まえて’次画面’又は’前画面’イベントにすり替えます。
そうすると画面の動きとしては、3行目にカーソルがあると
次画面に移った時に3行目に留まっています。
前画面も同様です。フォーカスは移動しますが、相対的な
行位置は変わらないです。
各イベントの伝播は’NO'です。
でわ
追加
キーボードの↓、↑を有効にする為、イベント実行条件に
KBGETで実行を制御する必要があるかもしれません。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 テーブルのアクティブ行移動について
	(nakaaaaa, 2008-1-31 19:18)
	
	- 
	
 Re: テーブルのアクティブ行移動について
	(HAYATO, 2008-2-4 6:24)
	
	- 
	
 Re: テーブルのアクティブ行移動について
	(nakaaaaa, 2008-2-4 12:13)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: テーブルのアクティブ行移動について
	(nkmt, 2008-2-4 13:12)
	
	- 
	
 Re: テーブルのアクティブ行移動について
	(nakaaaaa, 2008-2-4 13:49)
	
	- 
	
 Re: テーブルのアクティブ行移動について
	(nkmt, 2008-2-4 14:29)
	
	- 
	
 Re: テーブルのアクティブ行移動について
	(nakaaaaa, 2008-2-4 14:46)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: テーブルのアクティブ行移動について
	(hiro, 2008-2-4 15:10)
	
	- 
	
 Re: テーブルのアクティブ行移動について
	(nakaaaaa, 2008-2-4 17:18)
	
	- 
	
 Re: テーブルのアクティブ行移動について
	(hiro, 2008-2-4 17:41)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 -