Re: テキスト出力時の後ろスペースが消去される件について
pu_mahalo 
			
			居住地: 大阪 
	投稿数: 775
	
			居住地: 大阪 
	投稿数: 775
	
こんにちは Puです
>(MagicV9はほとんどしらないのですが、MagicV8の頃は
>文字はCHR()で記載できていたような記憶があるのですが
>MagicV10から記載方法が変わったのでしょうか。
V10から変更されています (マニュアル記載)
>しかし、テキストファイルをエディタでバイト幅を256に表示しま>すと2行目の1バイト目(その行で257バイト目)で改行されていま>す。(ちょっとわかりにくいかもしれませんが)
>これは仕方ないことなのでしょうか?
それは そう表示されるでしょう
エディタでバイト幅を260位にして表示されたらわかると思いますよ
>(MagicV9はほとんどしらないのですが、MagicV8の頃は
>文字はCHR()で記載できていたような記憶があるのですが
>MagicV10から記載方法が変わったのでしょうか。
V10から変更されています (マニュアル記載)
>しかし、テキストファイルをエディタでバイト幅を256に表示しま>すと2行目の1バイト目(その行で257バイト目)で改行されていま>す。(ちょっとわかりにくいかもしれませんが)
>これは仕方ないことなのでしょうか?
それは そう表示されるでしょう
エディタでバイト幅を260位にして表示されたらわかると思いますよ
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 テキスト出力時の後ろスペースが消去される件について
	(mysticage, 2011-4-8 19:23)
	
	- 
	
 Re: テキスト出力時の後ろスペースが消去される件について
	(pu_mahalo, 2011-4-9 14:07)
	
 - 
	
 Re: テキスト出力時の後ろスペースが消去される件について
	(nkmt, 2011-4-11 9:20)
	
	- 
	
 Re: テキスト出力時の後ろスペースが消去される件について
	(mysticage, 2011-4-13 16:31)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: テキスト出力時の後ろスペースが消去される件について
	(pu_mahalo, 2011-4-14 9:28)
	
	- 
	
 Re: テキスト出力時の後ろスペースが消去される件について
	(mysticage, 2011-4-14 16:50)
	
 
 - 
	
 
 -