Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
nkmt 
			
			 
	投稿数: 1668
	
			 
	投稿数: 1668
	
メインソースに読み込みファイルを定義し
同一タスクの中に、集計データを書出しリンク。
書出しリンク右端の条件に、式を書いて
書き出すかどうかを制御。
書出しリンクのキー項目には、範囲は要らないですね。
位置付けと代入式でいいのではないでしょうか。
といった具合にシンプルなタスクも試してみては
いかがでしょうか?
同一タスクの中に、集計データを書出しリンク。
書出しリンク右端の条件に、式を書いて
書き出すかどうかを制御。
書出しリンクのキー項目には、範囲は要らないですね。
位置付けと代入式でいいのではないでしょうか。
といった具合にシンプルなタスクも試してみては
いかがでしょうか?
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(mysticage, 2013-2-18 11:02)
	
	- 
	
 Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(nkmt, 2013-2-18 13:07)
	
	- 
	
 Re: Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(Tanda, 2013-2-19 11:50)
	
 - 
	
 Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(mysticage, 2013-2-19 14:09)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(pu_mahalo, 2013-2-18 14:27)
	
	- 
	
 Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(mysticage, 2013-2-19 14:13)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(Kurogane, 2013-2-20 13:47)
	
	- 
	
 Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(mysticage, 2013-2-26 16:22)
	
 - 
	
 Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(mysticage, 2013-7-26 19:37)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(Kurogane, 2013-7-29 9:33)
	
	- 
	
 Re: MagicV10+SQLServer2008R2でのデータ登録更新の処理速度について
	(mysticage, 2013-7-30 16:04)
	
 
 - 
	
 
 -