Re: メモリテーブルについて
nkmt 
			 投稿数: 1668
			 
	投稿数: 1668
	
 投稿数: 1668
			 
	投稿数: 1668
	
メモリテーブルなので、レイアウト変換かけると
データは破棄されるので、新規作成になりますよね。
レイアウト変更前もオープン出来ましたし、
変更後もオープン出来ました。(中身は空っぽ)
(Win8、1.9g2の開発版です。)
データは破棄されるので、新規作成になりますよね。
レイアウト変更前もオープン出来ましたし、
変更後もオープン出来ました。(中身は空っぽ)
(Win8、1.9g2の開発版です。)
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	 メモリテーブルについて
	(ISHIJIMA, 2014-3-4 12:46) メモリテーブルについて
	(ISHIJIMA, 2014-3-4 12:46)- 
	 Re: メモリテーブルについて
	(nkmt, 2014-3-4 13:33) Re: メモリテーブルについて
	(nkmt, 2014-3-4 13:33)- 
	 Re: メモリテーブルについて
	(ISHIJIMA, 2014-3-4 13:46) Re: メモリテーブルについて
	(ISHIJIMA, 2014-3-4 13:46)
- 
	 Re: メモリテーブルについて
	(ISHIJIMA, 2014-3-4 15:47) Re: メモリテーブルについて
	(ISHIJIMA, 2014-3-4 15:47)
 
- 
	
 
- 
	
