Re: あいまい検索をする方法
muka 
			
			居住地: 東京都練馬区 
	投稿数: 69
	
			居住地: 東京都練馬区 
	投稿数: 69
	
HAYATOさん、(こちらでは)おひさです。
実際にやってみたらPervasiveでも結構レスポンス良いんですね!
(ほぼ瞬時)
ちなみにODBC経由で同じPervasiveのテーブルにSQLのLIKE文を使って検索させてみたんですよ。そしたら範囲で指定するより遅いじゃないですか!
これってどういうこと?MAGICの範囲は全件からフィルタリングしてるだけなんでしょう?全件数が多くなってくるとSQL構文の方が速くなるのかな?
恐るべしMAGICエンジン!
実際にやってみたらPervasiveでも結構レスポンス良いんですね!
(ほぼ瞬時)
ちなみにODBC経由で同じPervasiveのテーブルにSQLのLIKE文を使って検索させてみたんですよ。そしたら範囲で指定するより遅いじゃないですか!
これってどういうこと?MAGICの範囲は全件からフィルタリングしてるだけなんでしょう?全件数が多くなってくるとSQL構文の方が速くなるのかな?
恐るべしMAGICエンジン!
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 あいまい検索をする方法
	(naitoj, 2013-1-25 9:34)
	
	- 
	
 Re: あいまい検索をする方法
	(FNK, 2013-1-25 10:17)
	
 - 
	
 Re: あいまい検索をする方法
	(HAYATO, 2013-1-25 11:10)
	
	- 
	
 Re: あいまい検索をする方法
	(muka, 2013-2-1 11:06)
	
	- 
	
 Re: Re: あいまい検索をする方法
	(Tanda, 2013-2-1 11:49)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: Re: あいまい検索をする方法
	(noukan, 2013-10-17 13:07)
	
	- 
	
 Re: Re: あいまい検索をする方法
	(s_nagura, 2013-10-17 19:17)
	
	- 
	
 Re: Re: Re: あいまい検索をする方法
	(noukan, 2014-1-16 11:56)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: あいまい検索をする方法
	(naitoj, 2013-1-25 14:11)
	
 
 -