Re: テーブルのインデックスの変更方法
nkmt 
			
			 
	投稿数: 1668
	
			 
	投稿数: 1668
	
出来ます。
メインテーブル(メインソース)に普通はインデックス番号を指定しますが、インデックス番号を指定せずに、特性へジャンプして、式の欄で
if ( パタメータ = 1 , '1'INDEX , '2'INDEX ) といった感じの式を登録します。
Magicの V9 Plus迄なら、INDEXではなくて
if ( パタメータ=1 , '1'KEY , '2'KEY ) でしたかね。
必ず INDEX とか KEY というリテラルをお忘れなく。
メインテーブル(メインソース)に普通はインデックス番号を指定しますが、インデックス番号を指定せずに、特性へジャンプして、式の欄で
if ( パタメータ = 1 , '1'INDEX , '2'INDEX ) といった感じの式を登録します。
Magicの V9 Plus迄なら、INDEXではなくて
if ( パタメータ=1 , '1'KEY , '2'KEY ) でしたかね。
必ず INDEX とか KEY というリテラルをお忘れなく。
	
		投票数:2
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 テーブルのインデックスの変更方法
	(mysticage, 2011-3-2 15:07)
	
	- 
	
 Re: テーブルのインデックスの変更方法
	(nkmt, 2011-3-2 15:28)
	
	- 
	
 Re: テーブルのインデックスの変更方法
	(mysticage, 2011-3-2 15:41)
	
 
 - 
	
 
 -