中国語でのプログラム開発
Ashi 
			
			 
	投稿数: 24
	
			 
	投稿数: 24
	
入力画面の項目名や入力内容に中国語を使いたいと思います。
フォント辞書ファイルにSimsonフォントを設定し
テキストコントロールのフォントを指定したところ
直接入力はできませんでしたがメモ帳の中国語は
カットアンドペーストで登録できるようになりました。
(できたら直接入力したい)
エディットコントロールのフォントも同様にしたのですが、
実行し、項目上でIMEを起動すると日本語になりますので中国語に変更し(通常が中国語になる設定はあるでしょうか?)
中国語文字を入力すると?となってしまいます。
解決方法があるでしょうか?
よろしくお願いします。
環境はWindows xp
dbはMsSQL2000 を使用しております。
フォント辞書ファイルにSimsonフォントを設定し
テキストコントロールのフォントを指定したところ
直接入力はできませんでしたがメモ帳の中国語は
カットアンドペーストで登録できるようになりました。
(できたら直接入力したい)
エディットコントロールのフォントも同様にしたのですが、
実行し、項目上でIMEを起動すると日本語になりますので中国語に変更し(通常が中国語になる設定はあるでしょうか?)
中国語文字を入力すると?となってしまいます。
解決方法があるでしょうか?
よろしくお願いします。
環境はWindows xp
dbはMsSQL2000 を使用しております。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 中国語でのプログラム開発
	(Ashi, 2010-12-16 14:19)
	
	- 
	
 Re: 中国語でのプログラム開発
	(Tanda, 2010-12-17 10:41)
	
	- 
	
 Re: Re: 中国語でのプログラム開発
	(Tanda, 2010-12-17 10:49)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: 中国語でのプログラム開発
	(Ashi, 2010-12-20 8:29)
	
 
 -