Re: リッチクライアントのアプリケーションのキャッシュについて
null 
			
			 
	投稿数: 191
	
			 
	投稿数: 191
	
キャッシュを完全にクリアして動作させたい場合、
私は次のようにしています。
クライアント側
1. コントロールパネル→Java
基本タブのインターネット一時ファイルの設定→ファイルの削除
2. %TEMP% に出来るキャッシュファイル(eDevRCCache フォルダなど)の全削除
サーバー側
3. RichClientCache (Magic Studio なら Studio V10/RichClientCache) に出来るファイルの削除
4. 駄目押しで MRB、IIS 再起動。
私は次のようにしています。
クライアント側
1. コントロールパネル→Java
基本タブのインターネット一時ファイルの設定→ファイルの削除
2. %TEMP% に出来るキャッシュファイル(eDevRCCache フォルダなど)の全削除
サーバー側
3. RichClientCache (Magic Studio なら Studio V10/RichClientCache) に出来るファイルの削除
4. 駄目押しで MRB、IIS 再起動。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 リッチクライアントのアプリケーションのキャッシュについて
	(asama_so, 2010-6-25 18:57)
	
	- 
	
 Re: リッチクライアントのアプリケーションのキャッシュについて
	(null, 2010-6-30 16:37)
	
 - 
	
 Re: リッチクライアントのアプリケーションのキャッシュについて
	(asama_so, 2010-7-5 16:23)
	
 
 -