Re: V8からのマイグレーション後のエディットについて
miemasuda 
			
			 
	投稿数: 24
	
			 
	投稿数: 24
	
基本色定義ファイルは正しく設定してありました。
version 10.1 SP4bで行っていたマイグレーションですが、
version 10.1 SP2aで行ってみるとエディットコントロールの色の設定が正しく行われました。
V8からV9PLUSに変換を行った後にGUI出力形式のモデルの登録を行っていないことがまずいのかもしれません。
開発手法で疑問に感じたのですがですが、エディットにモデルを使用することが一般的なのでしょうか?V8からのバージョンアップを行ったのでモデルの設定に手間を感じるのですが・・・
version 10.1 SP2aでV9PLUSの変換を行おうと思います。
version 10.1 SP4bで行っていたマイグレーションですが、
version 10.1 SP2aで行ってみるとエディットコントロールの色の設定が正しく行われました。
V8からV9PLUSに変換を行った後にGUI出力形式のモデルの登録を行っていないことがまずいのかもしれません。
開発手法で疑問に感じたのですがですが、エディットにモデルを使用することが一般的なのでしょうか?V8からのバージョンアップを行ったのでモデルの設定に手間を感じるのですが・・・
version 10.1 SP2aでV9PLUSの変換を行おうと思います。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 V8からのマイグレーション後のエディットについて
	(miemasuda, 2009-8-24 14:20)
	
	- 
	
 Re: V8からのマイグレーション後のエディットについて
	(ISHIJIMA, 2009-8-26 11:31)
	
	- 
	
 Re: V8からのマイグレーション後のエディットについて
	(miemasuda, 2009-8-26 13:24)
	
 
 - 
	
 
 -