Re: SQLで新規レコード作成時のIdentityの取得について
mshirai 
			
			 
	投稿数: 14
	
			 
	投稿数: 14
	
 ありがとうございます。ご指摘の通りでした。
必死で SQL で select @@Identityを実行し、これ自体動作することは確認できたのですが、コミットのタイミングの問題なのでしょうか、同じサブタスクをオンラインモードで実行すると正しい結果が得られるのに、本番用にバッチに変更すると動作しなかったりと原因が皆目分らず丸二日潰してしまいました。おかげで次の仕事に進むことができます。
必死で SQL で select @@Identityを実行し、これ自体動作することは確認できたのですが、コミットのタイミングの問題なのでしょうか、同じサブタスクをオンラインモードで実行すると正しい結果が得られるのに、本番用にバッチに変更すると動作しなかったりと原因が皆目分らず丸二日潰してしまいました。おかげで次の仕事に進むことができます。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 SQLで新規レコード作成時のIdentityの取得について
	(mshirai, 2018-5-16 18:22)
	
	- 
	
 Re: SQLで新規レコード作成時のIdentityの取得について
	(ISHIJIMA, 2018-5-16 19:02)
	
 - 
	
 Re: SQLで新規レコード作成時のIdentityの取得について
	(pu_mahalo, 2018-5-17 1:10)
	
 - 
	
 Re: SQLで新規レコード作成時のIdentityの取得について
	(TKitabayashi, 2018-5-17 17:06)
	
	- 
	
 Re: SQLで新規レコード作成時のIdentityの取得について
	(mshirai, 2018-5-18 16:43)
	
 
 - 
	
 
 -