ホーム   フォーラム   FAQ
 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

バッチ処理の速度について

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 | 投稿日時 2017-2-24 15:22
mysticage  一人前   投稿数: 77
実行環境
OS Windows7 PRO
Magic Ver10.1 SP2a PT2
DB PervasiveV10

上記で、スタンドアローンで実行する予定です。
今回、MagicV8+(PervasiveV8 OR Pervasive2000i)の組み合わせ
からマイグレーションしました。

親タスクで、データをオープンし、子タスクで、ワークファイル
などに登録(リンクを使用)、更新(リンクやテーブル参照を使用)
する処理が、今までの10倍以上処理時間がかかってしまいます。

PervasiveV10の設定は、インストール時のままで、インストール
は付属のCDからインストールしました。
また、SP3やSP3(51)のパッチをあてても現象は変わらずでした。

MagicV8と全くプログラムはそのままですが、処理速度が極端に遅くなりました。
開発用は、OSはXpですが、開発用のPCでは、遅く感じることもない速度でした。

また、数件処理をするたびに、応答なしになります。
10件処理するたびにDelay(1)を入れると、10件処理すると応答なし
は消えるのですが、その後、数件処理するとまた応答なしになりま
す。(クリックなど何もしなくても)
ただ、応答なしになる現象は、PervasiveV10のリビルドでファイル
フォーマットを9.5にしたときのみです。リビルドせずに、
PervasiveV8 OR Pervasive2000iのまま使用すると、処理速度は遅
いのですが、応答なしになることはありません。

PervasiveV10の設定やリビルドなどで何かアドバイスがあれば
教えて下さい。
よろしくお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-2-24 17:11
TKitabayashi  一人前   投稿数: 90
Pervasive以外の提案なのですが、
OSの電源オプションを確認してみてはいかがでしょうか。

「高パフォーマンス」になっているかどうかを見てください。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-2-24 17:18
ISHIJIMA  長老 居住地: 静岡県  投稿数: 1827
親タスクで子タスクのテーブルを宣言してなければ宣言してみるとか
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-2-24 17:35
mysticage  一人前   投稿数: 77
TKitabayashiさん、返答ありがとうございます。

電源オプションを高パフォーマンスにしましたが
現象は変わりませんでした。

他に何かありましたお願い致します。

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-2-24 17:38
mysticage  一人前   投稿数: 77
ISHIJIMAさん返答ありがとうございます。

タスクですが、親・子・孫のタスク構成の場合、
孫タスクのテーブルは、親タスクのみ宣言でいいのでしょうか。
親タスク・子タスクの両方に宣言したほうがよろしいでしょうか。
親タスクのみ宣言しましたが、処理速度の体感はそれほど速く
なりませんでした。

PervasiveV10は、かなり速度が遅くなるものですか?
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-2-24 18:01 | 最終変更
ISHIJIMA  長老 居住地: 静岡県  投稿数: 1827
開発機の環境とは違いはOSだけですか?
過去の投稿を見るとPervasiveV10で遅くなっている投稿が多いですね・・
最新にしてみるとか
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-2-24 19:57 | 最終変更
mysticage  一人前   投稿数: 77
ISHIJIMAさん

最新というのは、PervasiveV12ということでしょうか?
それとも、PervasiveV10の最新のSPにするということでしょうか?
PervasiveV10については、最新のSP3にしました。
PervasiveV12(V11も含む)ですが、持ち合わせておりません。

MagicV10+PervasiveV10のスタンドアローンというのは
稀なのでしょうか。
MagicV10では、SQLServer(C/S)しか経験がなく、今回の組合せ
は初めてです。

何かありましたらよろしくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-2-24 20:22
ISHIJIMA  長老 居住地: 静岡県  投稿数: 1827
V10.1J SP4bが最新です。
MAGICV10の対応はPervasiveV11までです。

ただOSのXPで問題ないとありましたのでWINDOWS7の問題かとも取れましたので違いがないか確認されてみてはいかがでしょうか


投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2017-3-1 9:34
mysticage  一人前   投稿数: 77
MagicClientのヘルプのMAGIC情報は以下の通りでした。
 Version 10.1 SP4b PT2 19-Jun-2009
ロードモジュールは
 Btrieve 10.1 SP4b-0 03-Jun-2008
 Memory 10.1 SP4b-0 03-Jun-2008
 Magic Requests Broker 10.1 SP4b PT2 19-Jun-2009
 J2EE 10.1 SP4b PT2 19-Jun-2009
 MGLOCAL - JPN 10.1 SP4b PT2 19-Jun-2009
 NGCONST 10.1 SP4b PT2 19-Jun-2009
でした。
Windows7も、開発環境のWindowsXpも同一でした。
()

昨日が納期で、一旦、お客様には納めましたが、何らかしら
対応する必要があります。
昨日までに試したことは以下の通りです。
・WindowsXpのProgram Files/Magic/Client V10のフォルダの
 中身をWindows7にコピー
・WindowsXpのProgram Files/PervasiveSoftware/PSQL/binの
 フォルダの中身をWindows7にコピー


投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-3-1 10:24
otamth  常連   投稿数: 46
mysticatgeさん、こんにちは。

中間ファイルをご利用の場合、MemoryTableを使用してみてはいかがでしょうか?データ数にもよりますが、速度が結構上がります。
またWin7も64bitより32bitの方が、ことバッチ処理については速いです。(弊社だけかもしれませんが)
親会社からの指示ですべてWin7にしなくてはならないのですが、バッチ処理に関しては、依然XPを継続使用中です。
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-3-1 10:48
ISHIJIMA  長老 居住地: 静岡県  投稿数: 1827
PERVASIVEの問題だとすればREADMEのデータベース固有の追加情報をみて設定を確認してみて下さい。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-3-1 15:56
Ace_Nagashim  一人前   投稿数: 105
弊社でMagic8+Pervasive8からMagic10+Pervasive10にマイグレーションしたお客様がありますが、速度低下は実感していないです。
弊社のPervasiveコントロールセンターの設定は次のようにしています。
MicroKernelの設定で下記項目にチェックを入れています。
ローカルとリモートMicrKernelエンジンの使用
自動再接続の有効化・キャッシュエンジンの使用
ローカルエンジンの構成で下記項目にチェックを入れています。
リモートアクセスの受付・キャッシュエンジンの接続の許可
自動再接続の有効化・システムキャッシュ
キャッシュ割当サイズ→256〜1024
I/Oスレッド数・通信スレッド数はデフォルトの倍に

投票数:2 平均点:10.00

  条件検索へ


Copyright (C) Magic Software Japan K.K. All Rights Reserved.
個人情報保護方針 会員規約